• 文字サイズ
  • 背景色

Tel075-252-6297

無料職業紹介事業許可番号 26-ム-010006

メールでのお問い合わせ

京都府外国人介護人材支援センター  インタビュー 外国人職員の受入れについて(有限会社 メディカルケアタカオカ)

2023年11月16日

 京都府外国人介護人材支援センターでは、外国人介護人材に関する情報発信を行っております。
 今回は、技能実習生とアルバイトの外国人留学生(オーイさん)の受入法人である有限会社 メディカルケアタカオカの髙岡氏にお話を伺いました。(取材日:2023年11月7日)

 

オーイさんのインタビュー記事はこちら

 

※掲載内容はすべて取材時点のものです。
※感染症対策を行った上で取材を行っております。

 

統括代表取締役 髙岡 敬一さん

(写真撮影のためにマスクをはずしています)

 


■法人、事業所について教えてください。

 

有限会社 メディカルケア タカオカは、与謝野町でサービス付高齢者賃貸住宅、訪問介護、小規模多機能型居宅介護の事業所を、京都市伏見区で訪問介護、通所介護、居宅介護支援の事業所を運営しています。

与謝野町の小規模多機能居宅介護事業所の定員は25名、伏見区の通所介護事業所は登録者数約25名です。

 


■外国人職員の受入れについて教えてください。

 

与謝野町の小規模多機能居宅介護事業所では、2022年9月からフィリピン人の技能実習生を2名受け入れています。

伏見区の通所介護の事業所では、2023年2月からタイ人の日本語学校留学生であるオーイさんをアルバイトで受け入れています。

 


■受入れの経緯を教えてください。

 

与謝野町の事業所では若い人材の確保が難しい状況でした。

長期的な視点での人材確保のためには、外国人職員の受入れが必要だと考え、技能実習生を受入れました。

 

留学生アルバイトの受入れについては、知人からの紹介で相談を受けたことがきっかけでした。

「アルバイト希望の日本語学校の留学生がいる。受け入れてもらえないか。」という相談を受けたのは、オーイさんが来日して間もない頃でしたが、オーイさんは母国で日本語を学んでいたこともあり、N3の日本語能力をお持ちでした。

そのため、コミュニケーションには問題がないと思い、受け入れました。

 


■外国人職員の業務内容について教えてください。

 

業務内容は日本人職員と同じです。

通所介護事業所で勤務しているオーイさんには、利用者さんの見守りやお茶出し、配膳、下膳等をしてもらっています。

オーイさんは、先日、介護職員初任者研修を修了されたので、今後は先輩職員と一緒に訪問介護の仕事もしていただく予定です。

 


■外国人職員を受け入れるにあたって、工夫されていることを教えてください。

 

指導方法は日本人と同じで、特別な対応はしていません。

ただ、日本語の聞き取りが難しいこともあるため、外国人職員の方の様子を見ながら、伝わっていない、言葉の意味を理解できていないと感じる時は分かりやすい言葉で伝えるようにしています。

また、外国人職員の方には利用者さんと積極的にコミュニケーションを取ってほしいと伝えています。

利用者さんとコミュニケーションを取ることは利用者さんとの信頼関係の構築につながりますし、外国人職員の方の日本語能力も向上します。

これまでの経験上、外国人の方は、半年経てば耳が日本語に慣れ、コミュニケーションがスムーズになると感じています。

 


■外国人職員の受入れに当たって、職員や入居者さん、ご家族の反応はいかがでしたか?

 

日本で仕事をしている外国人の方が増えていることもあり、利用者さんやご家族は新しい日本人職員が入った時と同様に「新しい職員さん」として迎えてくださいます。

国籍が違うことを気にされる方はいないと感じています。

日本人職員の中には、指導方法やコミュニケーションについて不安を感じている職員もいましたが、一緒に働き始めると、そういった不安は払しょくされるようです。

 


■外国人職員を受入れる際に必要な配慮について教えてください。

 

母国を離れて日本で仕事をするということは、不安も多いと思います。

そのため、外国人職員の方に安心してもらえる環境、ストレスを減らす環境が必要だと考えています。

具体的には、当法人では、技能実習生は複数名で受入れをしています。

また、日常の買い物について支援を行う等、生活のサポートもしています。

他には、外国人の方は労働時間の管理をきちんとされるので、サービス残業が発生しないように労働時間を管理しています。

 

しかし、外国人職員の方だからといって特別な扱いはしていません。

日本人職員同様、給与が発生しているので、業務は同じようにまかせています。

来日して間もない頃はコミュニケーションが難しい場面もあるかもしれませんが、外国人の皆さんは勉強熱心なので、半年程経つと日本語能力が向上し、実力を発揮してくれると思います。

 


■外国人職員の受入れを検討している法人の方へ、メッセージをお願いします。

 

日本人職員の受入れにおいても、人材紹介料等の費用負担が発生するケースはあります。

外国人職員の受入れについては、不安もあるかと思いますが、監理団体や登録支援機関等の支援機関もあるため、そういった支援機関を頼りながらみんなでサポートすれば良いと思います。

介護業界で活躍できる外国人の方は、たくさんいらっしゃいます。

日本語学校の先生から話を聞いてみる、アルバイトの留学生を受け入れてみる等、まずは介護の仕事を目指す外国人の方のことを知るところから始めてみてはいかがでしょうか。

 


 

【法人概要】

<有限会社 メディカルケアタカオカ>

・所在地:京都市伏見区深草直違橋7丁目266-1

・TEL:075-642-4477

 

<高齢者総合福祉施設ユメライフはしだて>

・所在地:京京都府与謝郡与謝野町字岩滝901

・TEL:0772-46-1150

 

<HP>

https://care-net.biz/26/medical-t/index.php

一覧へ戻る

ページトップへ戻る